巳年のミーちゃん 福袋に入ってた蛇のおもちゃが意外に気に入ってるガッキーさん。 朝出かける時はガッキーのベッドにあった蛇のミーちゃんが、 夕方帰ってくると台所に移動している(^^;) まさかミーちゃんが自分で動くわけないし。 ガッキーがずるずると引きずって持ってくる姿を想像するとなんだか心が和むわね。 巳年なのでミーちゃんと名前を付けよう。… コメント:0 2013年01月10日 続きを読むread more
つれづれなるままに一月九日 どこで遊んでもプライベートドッグラン。 ワンコどこにもいないね~(^^;) 冬季限定デカ口風折りたたみフリスビー。 なぜか雪の上ではこうして折りたたんで咥える。 不思議だよなあ。 コメント:0 2013年01月09日 続きを読むread more
光る雪 ニヒヒ、楽しいゼ。 「おしまいする?」と言ったら 「やなこった、ベーーー」でちょベロさん。 な~んてね。そんなタイミングよくこんな表情してくれませんって(^^;) 平べったいヒラヒラした雪が降り積もってる今日このごろ。 日が射すとキラキラあっちこっちで光る。えも言われる美しい光景が広がるんです。 超超超寒いとこんな… コメント:0 2013年01月08日 続きを読むread more
たぶん、私 小岩井の続きなのですが、 おそらく今日のは私が撮った写真だと思います(違うのもあるかもしれないけど) だんなさまと私とでは撮るクセが当然違います。 私は比較的望遠を最大限使いたがったり、 画面の中いっぱいいっぱいにガッキーを写したがる、、、そんな傾向がある気がする。 撮る人によって撮りたいポイントって違いますもんね。 … コメント:0 2013年01月07日 続きを読むread more
雪、雪、雪、雪 お正月休みに小岩井で遊んだ時の写真です。 この日は風が強くて、スキーするつもりでスキー場まで行ったんだけど、あまりの強風に飼い主がメゲ、 スキーもせずひとまずガッキーを遊ばせる。 そして飼い主は冷えた体を温泉治療 その後小岩井へGoしたというわけ。また体冷えちゃうよ(^^;) ガッキーはいつでも元気だなぁ(^^;) … コメント:0 2013年01月06日 続きを読むread more
コマンドでプリッ? お正月休みはガシガシ雪の上で遊ばせてます。 柔らかい雪の上を走らされるから余計体力を消耗し、遊んだ後はもうへろへろです。 でもきっと心は充実そのものなんじゃないかな。 写真ももんの凄い枚数撮ってるんだけど、どれも似たり寄ったりなのでガッツリ省略。 少数精鋭、で、こちら。 手がかわいかったから(^^;) これは雪がすごか… コメント:0 2013年01月05日 動画 続きを読むread more
初泳ぎ、初パラパラ、初量り(生後2359日目 体重11.6kg) 6年もブログやってると普通のガッキーじゃ飽き足らなくなってくる。 私、Sなタチじゃないけど(f^^;多分)、新雪に溺れかけてるガッキーがなんとも愛おしくかわいく写る(^^;) がんば ガッキー あと もちょっと! 動きはパラパラでご覧ください。 柔らかい雪なので、浮き上がってその後完全に水中に(雪中)に埋もれ再び浮… コメント:0 2013年01月04日 体重測定 続きを読むread more
溺れるような新雪 最低気温-9度・・・、 まぁ普通にあることかな。 最高気温-4度・・・、 これはね~さすがに寒いね。 しかも夜中に観測されたらしくて、その後は下降の一途をたどり、日中-9度な一日でそりゃ寒いわけだ。 ガッキーは今日もたくさん泳いできました。 この雪、 「溺れるぜぇ~」(by ガッキー)でも頑張る{%びっくり2web… コメント:2 2013年01月03日 続きを読むread more
ガッキーの元旦 ガッキーの年明けは元朝参りから始まります。 気持ちよく寝てるところを、お参りに行くために着替えたりなんだりかんだり二階でパタパタ歩き回る。 そうするとガッキーはお散歩に行けるのかなと思い、大興奮のワンワン。 行く年くる年は毎年夜中散歩で年が明けます。 そして必ずウンPを1回や2回はする(^^;) 旧年中のものを出し切り… コメント:0 2013年01月02日 続きを読むread more
A Happy New Year 新年 あけましておめでとうございます。 たいして凝ったことやってないんだけどめんどくさいのよね年賀状って。 ことしはメルヘンチックなガッキーにしてみました。 虹をフリスビーに見立てて。 ことしもガッキーと『毎日ガッキー』をよろしくお願いいたします。 コメント:0 2013年01月01日 続きを読むread more
最後の晩餐 in 2012 私はガッキーの食事はドライフードと決めてます。 人間の食事もめんどくさいと思うズボラ星人なのにワンコの手作り食なんて、ちょっとムリ(^^;) それにドライフードなら私がいなくてもだれでもあげられるし栄養面も整ってるだろうし。 そのかわりドライフードはホームセンターで売ってるのの中で一番高そうなのを買ってます。 動物病… コメント:2 2012年12月31日 続きを読むread more
あと2日か・・・ 今年も今日を入れてあと2日、ですか。 え~、 あのですね、 こんなことブログでカミングアウトすることもないのですが、 年賀状さっき 夕方の5時頃買いました(^^;) おそらく・・・、元旦には届かないと思うんですよね~、アタシ(^^;) いやややや、今晩アタシが頑張って(だんなもがんばれっつーの)、 明… コメント:2 2012年12月30日 続きを読むread more
鉄は冷めてきた Eos Kissの使い方を教えてもらったのが4週間前。 そろそろ鉄も冷めてきて、なにがなんだか、忘れてしまった感がある(^^;) 雪の上で遊ぶガッキーを流し撮りしようと思い、シャッタースピードを遅めにしたけど、 ア゙~~~壊滅的 なので、 見るに堪えうるもののみ採用。 あまり動きがなけれ… コメント:0 2012年12月29日 続きを読むread more
あ~あ~あ~ こんなんなっちゃったよフリスビー、酷すぎる。 家用フリスビーボロボロすぎ~(^^;) 「ダメなわけ?」とちょっと不満げなガッキーさん。 こんなになるまで遊んでもらってフリスビー冥利に尽きるってやつだよね、きっと。 ディスクよディスクよディスクさん、 あなたをこんな姿にしたのはだ~れ? 「それは私の後ろに… コメント:2 2012年12月28日 続きを読むread more
バタフライ 月曜日のスキー場遊びの続きから。 横から見るとね、 こんな感じ。 雪の中をグングン進んでく、水泳選手。 ね!ほんとに水を掻き分けてるでしょ!バタフライにも見えるし平泳ぎにも見えるし。 珍しくフリスビーとそれを追いかけるガッキーの顔が正面から写ってる。 粉の舞い方がたまんないね! 今年のスキー場は序盤からけっこ… コメント:0 2012年12月27日 続きを読むread more
新雪と言う名の大海原 3連休は「大荒れ大荒れ」と言われてましたが、所詮岩手県は太平洋側。 岩手山 お天気良いこと良いこと(^^;) 意外にも連休の3日間はお天気に恵まれました。 そして私たちは日・月とスキーに行きました。 スキーの写真は一枚もないけど(笑)、ガッキーの写真なら山のようにあって編集が追いつかず、まずはパート1から。 最初は軽く… コメント:0 2012年12月25日 続きを読むread more
アイスケーキ 地元ではジェラートで超有名な雫石の『松ぼっくり』、そこのアイスケーキをもらいました。 クリスマスイヴだからね これ全部アイス 上に載ってる色いろいろな丸はお店でジェラートとして売られてるものと同じ。 左の薄紫から時計回りに、ブルーベリー、チョコレート、コーヒー、じゃがバター(な気がする)、… コメント:4 2012年12月24日 続きを読むread more
庭でスケルトン(生後満6歳5か月 体重11.8kg) 最近はドカっと雪が降らないので庭の雪も少なくなりましたが、まだ遊べます(狭いけど f^^;) 外で新しいスケルトンフリスビーで遊びました。 お尻プク。 何度見てもこのポーズ「だっちゅーの、だ!」っちゅーの(爆) 「これ、投げてケデ」 いいですよ、何度でも。 公式戦用のフリスビーだと硬さがあるので、噛むとギ… コメント:0 2012年12月22日 体重測定 続きを読むread more
視線くださ~い 最近この手のガッキーが多い。 や、もともとこの手のガッキーはよく撮ってたと思う。 「モデルさ~ん、視線 こっちにもらえませんかぁ?(^^;)」 ニコニコしてても決してカメラを見ようとはしません。 あともうちょっとなんだけどね、そこらへんガンコ(^^;) そんでもって誰かをみてるとかおやつを見てるとかじゃなくて宙・空… コメント:2 2012年12月21日 続きを読むread more