夏瀬ツーリング その2
土曜日の夏瀬ダムをツーリングした続きです。
音のない写真では、ガッキーがどんだけ「ワンワン、アンアン」してるかも伝えられず、
なおかつ、写真だけ見るととって良いコ風に写ってるから笑える。
身を乗り出して景色を見てるだけ?
いやいや、そんなことはない、カヤックの右や左に激しく移動して漕ぐアタシタチはそりゃもう大変大変。
でもガッキー 笑顔?!(^^;)
一見ママに甘えてたがってるワンコの図っぽいけど、私の前に行きたいだけ(^^;)
「ねぇねぇ、前に行かせて?」
「ダメー、だってガッキー飛び込んじゃうでしょ?」
ひときわ真っ赤に紅葉した木が。
まだ緑も残りつつな状態だったので、青空と相まって本当にきれいでした。
夏瀬の水中動画をどうぞ。
水草が生えててなんとか探検隊みたい(^^;)
動画の前半は私の後ろにいたガッキーが後半は私に抱えられてます。撮影中に移動しましたぁ(^^;)
動画はこちらから
水深が浅いと湖底に影が映る。
ガッキーさんのウロウロパラパラ動画。
船頭さんして飛び込もうと思ったけど思いとどまって戻ってきて、私の後ろの定位置にもどるところです。
そんなこんなで初めての夏瀬ツーリングは無事終了。
ガッキーがいなかったら、まったく音のないシーンとしたツーリングだったと思います(^^;)
また来年の夏?秋?に来てみようね。
このあと田沢湖高原で走りました。
続きはまた明日にします。
音のない写真では、ガッキーがどんだけ「ワンワン、アンアン」してるかも伝えられず、
なおかつ、写真だけ見るととって良いコ風に写ってるから笑える。
身を乗り出して景色を見てるだけ?
いやいや、そんなことはない、カヤックの右や左に激しく移動して漕ぐアタシタチはそりゃもう大変大変。
でもガッキー 笑顔?!(^^;)
一見ママに甘えてたがってるワンコの図っぽいけど、私の前に行きたいだけ(^^;)
「ねぇねぇ、前に行かせて?」
「ダメー、だってガッキー飛び込んじゃうでしょ?」
ひときわ真っ赤に紅葉した木が。
まだ緑も残りつつな状態だったので、青空と相まって本当にきれいでした。
夏瀬の水中動画をどうぞ。
水草が生えててなんとか探検隊みたい(^^;)
動画の前半は私の後ろにいたガッキーが後半は私に抱えられてます。撮影中に移動しましたぁ(^^;)
動画はこちらから
水深が浅いと湖底に影が映る。
ガッキーさんのウロウロパラパラ動画。
船頭さんして飛び込もうと思ったけど思いとどまって戻ってきて、私の後ろの定位置にもどるところです。
そんなこんなで初めての夏瀬ツーリングは無事終了。
ガッキーがいなかったら、まったく音のないシーンとしたツーリングだったと思います(^^;)
また来年の夏?秋?に来てみようね。
このあと田沢湖高原で走りました。
続きはまた明日にします。
この記事へのコメント
夏はアブが多くて大変だって聞いたような気がする。
ガッキーはどこでも飛び込んじゃうんだね。 よっぽど嫌いなのかな? カナディアンでも飛び込むのかしらね~。
水不足はあると思う。
普通はどうなんでしょうね、私も初めてで勝手がよくわからない。
確かに夏は虫がすごそうで、虫がチョー嫌いなだんなさまも「夏は行かない」と言ってます(^^;)
ガッキーさんね(^^;)なんで嫌いなんでしょうね。なにが気に入らないのか皆目見当もつかない。(いや大体見当はつくけど・・・)
カヌー犬するほかのコギさんのブログ見ててもみんなまったりしてるのに、うちのはなんであんなに激しいんだろう?です。
カナディアンはもっと広いからね、移動はもっと激しそうだね(^^;)