合宿2日目 角館にて
寒なっすー、なガッキー地方。
テロテロのタオルケットから布団へシフト、ストーブが恋しいね(^^;)
夕飯は完全に冬仕様になりましたようち、今日はシチュー、昨日はトン汁(笑)汁もの大好き人間。
今日は合宿2日目の前半、角館散策です。
せっかく北東北まできて、観光もしないで泳いでばっかじゃね(^^;)
ヒナタちゃんは午前中所用により欠席、ラブ家とガッキー家で角館散歩です。
ガッキー家も角館はアウェーなので、一緒に探索しながら散策。
ヒナタマンマさん手書きのオリエンテーリングチックなガイドマップを頼りに、ラブちゃんと一緒にあるくガッキー。
2頭引き初めてのガッキーは右にチョロチョロ、左にチョロチョロ。
落ち着き ナッシン~(>_<)
角館のメインストリート、武家屋敷 を闊歩。
こうやって正面から見ると、ガッキー かなり背が高いね(^^;)
というか、きっとラブちゃんが標準的なコギちゃん体型なんだよね。
しばらく歩いてると、自分のパーソナルスペースの取り方を2匹が学ぶんだって、とラブカレ。さん。
naobeeがガッキーの心中を代弁するなら、「ボクは後を歩きたいな・・・」だよね(^^;)
ラブカノ。さんは、どちらかと言うと猫派だそうで(笑)、猫グッズのお店に吸い込まれて行きました。
私も一緒に吸い込まれ~。
看板猫が「いらっしゃいまニャ~」と迎えてくれました。
オリエンテーリングの最終チェックポイントは、レンガ造りがきれいな『安藤醸造元』さんです。
味噌醤油のお店。
ラブカレ。さんがだっこしてラブちゃんをブロック塀に乗せて記念撮影、私も真似して記念撮影。
でも止まるということを知らないガッキーに、私が後ろから呪文を唱える(^^;)
私うまく塀に隠れたつもりでしたが・・・。
晴れ男ラブカレ。さんの、角館でのレジェンドは、散策中傘を開くことは一度もありませんでした。
最後の安藤家の前で写真を撮って、車まであと数メートルのところで雨が降ってきました。
「(とりあえず角館も見るとこみたし?)」で、ひとまず気合のバロメーターが切れたようです(^^;)
角館のあと車で15分ぐらい行った道の駅でヒナタ組と合流すべく移動。
かなりザーザー降りの雨の中移動しました。
午後へと続く。
テロテロのタオルケットから布団へシフト、ストーブが恋しいね(^^;)
夕飯は完全に冬仕様になりましたようち、今日はシチュー、昨日はトン汁(笑)汁もの大好き人間。
今日は合宿2日目の前半、角館散策です。
せっかく北東北まできて、観光もしないで泳いでばっかじゃね(^^;)
ヒナタちゃんは午前中所用により欠席、ラブ家とガッキー家で角館散歩です。
ガッキー家も角館はアウェーなので、一緒に探索しながら散策。
ヒナタマンマさん手書きのオリエンテーリングチックなガイドマップを頼りに、ラブちゃんと一緒にあるくガッキー。
2頭引き初めてのガッキーは右にチョロチョロ、左にチョロチョロ。
落ち着き ナッシン~(>_<)
角館のメインストリート、武家屋敷 を闊歩。
こうやって正面から見ると、ガッキー かなり背が高いね(^^;)
というか、きっとラブちゃんが標準的なコギちゃん体型なんだよね。
しばらく歩いてると、自分のパーソナルスペースの取り方を2匹が学ぶんだって、とラブカレ。さん。
naobeeがガッキーの心中を代弁するなら、「ボクは後を歩きたいな・・・」だよね(^^;)
ラブカノ。さんは、どちらかと言うと猫派だそうで(笑)、猫グッズのお店に吸い込まれて行きました。
私も一緒に吸い込まれ~。
看板猫が「いらっしゃいまニャ~」と迎えてくれました。
オリエンテーリングの最終チェックポイントは、レンガ造りがきれいな『安藤醸造元』さんです。
味噌醤油のお店。
ラブカレ。さんがだっこしてラブちゃんをブロック塀に乗せて記念撮影、私も真似して記念撮影。
でも止まるということを知らないガッキーに、私が後ろから呪文を唱える(^^;)
私うまく塀に隠れたつもりでしたが・・・。
晴れ男ラブカレ。さんの、角館でのレジェンドは、散策中傘を開くことは一度もありませんでした。
最後の安藤家の前で写真を撮って、車まであと数メートルのところで雨が降ってきました。
「(とりあえず角館も見るとこみたし?)」で、ひとまず気合のバロメーターが切れたようです(^^;)
角館のあと車で15分ぐらい行った道の駅でヒナタ組と合流すべく移動。
かなりザーザー降りの雨の中移動しました。
午後へと続く。
この記事へのコメント
ガッキー家もたまには観光良かったんじゃないかな。 写真撮る時は私もホームだけど観光客のふりして歩いてるよ。
どんなだったか興味あったでしょ?(笑)
ガッキーは♀のコと一緒で楽しかったと思うけど、ラブちゃんは飼い主さんLoveなんだよね(^^;)だからガキンチョガッキーにはあんま興味なかったんじゃないかな。
特にラブカレ。さんがお店などに入ってしまうと、泣きそうな顔になって、かわいそうやら面白いやらでして(^^;)
で、観光客の振りってなんだ?(笑)
今度は姐さんも一緒に角ブラしましょうね。
角館デート楽しかったです!2頭引きにするといつもは体力のあるラブが主導権をにぎるんですが、さすがガッキー!めっちゃ動いてるのに疲れなくてラブと一緒に驚きました♪
いろいろワンコと観光地をめぐっていると撮影ポイントがわかるようになってきます。ガッキーがヒナちゃんのようにモデル犬できる日も近いと思いますよ~!
引きが強くてすみませ~ん(^^;)
それでも5歳になって、少し引っ張る力弱くなったんですよ。最近ではのんびり歩くことができるようになったし。飼い主的にはこのコも大人になったなぁと目を細めることしばしな。
昔はもっともっと「行こう行こう」でした(^^;)からね。
モデル犬への道か・・・、ガッキー止まると死んじゃうからムリムリムリ